2010年に長野市で旗揚げした
香山ひまわりの一人劇団です。
現在、東京都青梅市に拠点を置き、
スタッフや音楽家と共にホール上演、
保育園、幼稚園、社会教育施設、
学校などへの訪問公演、イベント内での
パフォーマンス上演、ワークショップなどを 行っています。
公演料について
音楽の生演奏での上演、スタッフとの上演、イベントのステージや回遊型のパフォーマンスなど、
会場条件によって公演料がことなります。
お気軽にご相談ください。
鑑賞会公演
「にこにこクラウンショー」
おっちょこちょいの道化師が送る観客とのコミュニケーションを
大事にしたショータイムです。コミカルな一輪車芸、ジャグリング、
マジックなども登場します。お客さんの登場シーンも見どころ!
お気軽にご相談ください。
ワークショップ
パントマイムのワークショップをしています。
年齢層や時間に合わせて組み立てます。
一人一人の表現したいことが表現できるワークショップを
目指しています。
お気軽にご相談ください。
ひとり道化芝居
演出、舞台監督、照明、音楽などスタッフのお力をお借りした劇場での
公演です。2011年から自主企画の公演をはじめました。
200〜300人の小ホール上演に適した公演スタイルです。
企画、制作にお力を貸していただける方がいらっしゃれば、
一緒に公演を作りたいと思います。ぜひご連絡ください。
パントマイムと作品と一人道化芝居「おばあちゃんの秘密」
年をとってもチャーミングで可愛らしいおばあちゃん、
このおばあちゃんサーカスを掃除しにきました。
劇中テンポよく演じられる曲芸シーン。これは、おばあちゃんの夢?
それとも・・?
なんだか、ほんわかあったかく、じんわりハッピーになるお話です。
生活の中から生まれたパントマイムの小さな作品といっしょに上演します。